校長日誌

選挙啓発講座の実施

2012年12月20日 08時22分

平成24年12月19日(水)午前8時55分より大会議室において、本校第3学年生徒を対象にして選挙啓発講座が行われました。
講師は米沢市選挙管理委員会、米沢市明るい選挙推進協議会、米沢市選挙管理委員会事務局の皆さんをお迎えしました。
内容は、選挙制度や投票実態と高校生の意識についての講話と模擬投票(クラス代表)を行いました。
選挙は私たちの国をつくり、くらしをささえていくことになる大切な権利です。
生徒の皆さん、新聞や本などを読み、政治にも関心を持って、未来を切り拓いていってください。

明かりでつなぐ車いす照明プロジェクトについて

2012年12月19日 09時02分

本校専攻科では、明かりでつなぐ車いす照明プロジェクト~ものづくりによる地域社会貢献~を実施しています。次にご紹介いたします。
これは、平成20年度に専攻科生が医療機関や介護施設、福祉施設などから聞き取り調査を行ったところ、課題として利便性の高い車椅子の照明が欲しいという声がありました。
そこで、利便性が高く、夜間でも行動範囲をひろげることができる車椅子も照明装置を製作するプロジェクトを立ち上げました。
車椅子のフットプレートの裏面に有機ELなどの照明を設置するものです。
これまでの取り組みを下記に掲げます。
キャンパスベンチャーグランプリ東北2010 特別賞
特許出願 平成22年3月4日
特許公開 平成23年9月15日
平成24年3月28日 プロトタイプの製作完成
平成24年6月23日~24日 たくみ21展示・発表・即売会(かながわ県民センター)
平成24年7月22日 第12回福祉アイディアコンテスト 作品部門 最優秀賞
平成24年7月27日~28日 ヨコハマ・ヒューマン&テクノランド2012(パシフィコ横浜)
平成24年7月28日 感謝状受賞
今後も改良を重ねて、地域社会に貢献するために研究開発を進めていきたい。

冬季交通安全講話の実施

2012年12月18日 07時32分

平成24年12月17日(月)午後6時25分より本校大会議室において、冬季交通安全講話(定時制主催)が行われました。
講師に米沢警察署交通課交通安全係長様をお迎えして、「冬の交通安全」という演題で開催されました。
定時制では、自動車通学をしている生徒もおります。本格的な冬を迎えて、雪が積もり、路面が凍結したり、道幅も狭くなります。
講師の先生からは、冬の安全運転のために、次の5つのポイントについて話がありました。
①スピードを落とし、ソフトな運転に心がける
②急のつく運転はしない
③車間距離を十分にとる
④視界が狭くなるので早めに徐行する
⑤追越しをしない
交通事故は、命にかかわることです。
「命を大切に」してください。
運転には十分注意して、事故に合わないようにしてください。



 

ジュニアマイスター55(GO/GO)プロジェクトの紹介

2012年12月14日 07時52分

本校全日制では、今年度「ジュニアマイスター55(GO/GO)プロジェクト」を実施しています。
ジュニアマイスターとは、全国工業高等学校長協会が行っている顕彰制度です。資格を点数化し、合計が30点以上で『シルバー』、45点以上で『ゴールド』に認定しているものです。
ジュニアマイスターの取得者55名を目ざして、資格取得を推進していきたいと考えています。
資格は、一生の宝物です。また、学習意欲や学力の定着や自信にもつながる大切なものと思っています。
生徒の皆さん、大いに資格取得にチャレンジして、ジュニアマイスターの称号を獲得してください。
トップページの「プロジェクト」の一覧にリーフレットを掲載します。
こちらもご覧ください。

マイクロ水力発電装置の稼働式

2012年12月13日 07時50分

平成24年12月25日(火)午後3時より本校南側農業用水路において
マイクロ水力発電装置の稼働式を行います。
本校では、米工版スマートグリッドへの挑戦として、マイクロ水力発電装置を製作しており、
平成24年12月22日(土)午後2時にその装置の設置工事を行う予定です。
マイクロ水力発電とは、中小河川や用水路などの水流を利用した小規模の水力発電のことで、一般に発電出力100kW以下のものを総称して呼んでいます。

本校の装置はどのくらい発電するのか楽しみです。

皆さん、設置工事並びに稼働式にお出でください。