電気情報類3年の工場見学がありました
2023年6月22日 17時00分宮城県のトヨタ自動車東日本と東北電力新仙台火力発電所の見学をさせていただきました。地元では見学することができない工場や発電所について、企業の方から詳しい説明をお聞きして知識の幅を広めることができました。ご対応いただいた関係者の皆様に感謝申し上げます。
宮城県のトヨタ自動車東日本と東北電力新仙台火力発電所の見学をさせていただきました。地元では見学することができない工場や発電所について、企業の方から詳しい説明をお聞きして知識の幅を広めることができました。ご対応いただいた関係者の皆様に感謝申し上げます。
今年度第1回目の学校評議員会が行われました。席上、校長よりスクールポリシー、スクールミッションの説明があり、全日制、定時制教頭より具体的な取り組みに関する説明がありました。評議員の方々にはお忙しい中来校していただき、貴重なご意見や励ましの言葉などありがとうございました。
例年建設環境類3年生が取り組んでいる、石巻での災害復興ボランティアが今年度も実施されました。建築コース、土木コース、環境化学コースそれぞれに分かれてテーブルの環境整備作業を行いました。いまだ残る震災の爪痕を前にして、技術者としての使命感を自覚する機会となりました。
山形市のポリテクセンター山形で、令和5年度の高校生ものづくりコンテスト電気工事競技県大会がありました。本校から電気情報類2年生が出場しました。競技会にむけてコツコツと取り組んできたことを実践しました。来年度に向けて貴重な経験となりました。
13日から15日にかけて50社を超える置賜地区の企業や事業所さんのご協力をいただいて、2年生のインターンシップが行われました。初めての就業体験となる生徒が多く、働くということを実感した期間でした。お世話になった関係者の方々には厚く御礼申し上げます。
生徒会の皆さんが学校を紹介します。https://instagram.com/yoneko_2023?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA
【行事予定】
4月 | 5月 | 6月 | 7月 |
8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
年間行事 |
X(Twitter) | |
【在校生の皆さんへ】
保健センターからのご案内