生徒の声(令和4年度)
本校定時制に入学してよかったことは?
働きながら学べること
親切な先生が多い
栄養満点で美味しい給食を毎日食べられる
体育祭や文化祭などの楽しい学校行事がある
周囲の人がやさしい
時間管理がしやすくなった
少人数で過ごしやすい
自分の目標を見つけることができた
夕方から登校して勉強できること
令和7年度からの定時制
1 定時制は新しくなります
◆令和7年度から
学校名が変わります。
◆令和8年度から
①登校時間帯が変わります。 現在は 17:00 登校、20:55 4時間目終了のところ、令和8年度から日中の登校時間 になります。給食はなくなります。(詳しい時間が決まり次第このページでお知らせし ます。)
②校舎が変わります。 現在の米沢商業高校校舎に移転します。
2 定時制にはこんな特色があります
◆一人ひとりを大切に
少人数でゆとりをもった学習ペースで学ぶことができ、安心できる雰囲気です。一人ひとりの一歩ずつ の成長を大切に見守りサポートしていきます。
◆人間性を深める
普段の授業でも、修学旅行(隔年実施)や校外研修などの行事でも、様々なふれあいを通して価値観を 広げ学び合う体験を大切にします。
◆部活動
バドミントン部、陸上競技部、卓球部、産業クラブの4部があります。多くの生徒が全国大会に出場し、 活躍しています。
◆完全給食制
栄養バランスのとれた、おいしく季節感豊かな給食を提供しています。ご飯も含めてすべて本校で調理 しています。(令和7年度までで終了)
3 このような学びができます
◆定時制は総合学科です!
「総合学科」とは…ひとりひとりが自分の興味・関心、進路希望に応じて受ける授業を選択 できる学科です。以下の2系列があります。
・教養系列:国語・数学・英語などの基本的な学力の確実な定着を図り、多様な 進路に対応
・産業系列:「ものづくり」を中心とした学習、産業分野についての力を伸ばす
◆単位制を取っています。
「単位制」とは … 学年の区分がなく、必要な単位数を修得すると卒業できる仕組み。
4 生徒の生活の様子
◆通学状況 … 自転車 56%、送迎 33%、バイク・自動車 5%、電車 2%、徒歩 4% ※運転免許の取得・使用は条件を満たす必要あり。
◆服装 …・普段の授業は私服で受けます。
・体育、実習等では指定の体育着・実習着を着用し、儀式時には正装(スーツ、中 学校時の制服)になります。
※令和5年 11 月 28 日(火)に第2回学校開放日を行います。1か月前を目途に案内を差 し上げますので、事前に申し込みをしてご参加ください。