ブログ

上杉まつりに300人の米工生が参加

2012年5月3日 15時18分
 あいにくの天候であったが、総勢300名の米工生が参加した上杉祭りが行われた。早朝、興譲小学校に集合して甲冑を身にまとった米工生は、まちの広場から米沢駅、松川河川敷へと堂々の行進をおこなった。

合戦の舞台となる松川河川敷に到着してからも雨がやむ気配はなかったが、米工生たちは縦横無尽に合戦場をたちまわり、例年より少ないとはいえ大勢の観光客、見物人たちを歴史絵巻にひきこみ、楽しませてくれた。



創立115周年記念講演合同演奏会

2012年4月28日 15時34分
創立115周年記念式典と東海大四高の井田重芳先生(本校土木科OB)と同校吹奏楽部を招いての記念講演会および、本校吹奏楽部との合同演奏会が米沢市民文化会館を会場として行われた。

大津校長からは本校が創立されるにいたった経過とこれまでの歴史が紹介され、将来に向かって本校及び本校生に対する期待が大きいこと、そして使命感をもって社会に貢献しなければならないことなど、在校生に向けてメッセージが送られた。

式典に引き続いて井田先生の記念講演と合同演奏会が行われ、本校生約700名に加えて、保護者や本校OBなど合計1000名が貴重なお話とすばらしい演奏に聞き入った。演奏の中ではステージと観客席が一体になって楽しめる企画も行われ、創立115周年にふさわしいすばらしい内容であった。