おめでとう。
田中慎太郎君
200m第1位 インターハイ出場決定
100m第4位 インターハイ出場決定
-----------------------
以下 陸上競技担当から報告いたします。
-----------------------
東北高校陸上 四日目(6/17)
東北大会最終日。田中が200m準決勝21秒91で決勝進出。決勝でも自己ベストの21秒40で見事優勝。スタートしてからのコーナーをうまく走り100m過ぎでトップ。そのままゴール。後半かたさが見られたが2位に0.29の差をつけ優勝することができました。7月末の大分インターハイでは100mと200mの2種目に出場。全国の強豪との争いです。
3000mSC決勝に出場した吉田は9分39秒10で13位。予選よりタイムは落としたがハイペースでの決勝でこれからの高校駅伝に向けての勉強になったレースでした。



---------------------------------------
----------------------------
以下は6月16日(日)現地からの情報です。
----------------------------

東北高校陸上 三日目(6/16)
昨日の雨から一転晴天の三日目。競技場隣の秋田空港から離陸する飛行機を見ながら競技が始まります。
昨日の100mで4位入賞インターハイを決めた田中の200m予選。スタートに失敗したものの22秒11で予選通過。明日の準決勝そして決勝で表彰台を狙います。
長距離3000mSCの吉田の予選。力が接近しているが9分25秒80の自己ベストで明日の決勝へ進出。最終日、田中と表彰台を狙います。


--------------------------
おめでとう 田中慎太郎君
100m 4位入賞 インターハイ出場決定
----------------------------
以下は6月15日(土)の情報です。
----------------------------
東北高校陸上 二日目
前日の暑さから一転。雨模様。短距離選手には,厳しい状況でしたが,100m競技に田中と大地が出場。
予選田中が10秒91で準決勝へ。大地は11秒23で準決勝へ進出ならず。11秒15を切らないと準決勝へ進めないハイレベルの100m予選でした。
準決勝は,田中が10秒92で決勝進出。決勝では,自己ベストの10秒83で第4位入賞することができました。7月30日から「大分銀行ドーム」で開催されるインターハイの切符を獲得しました。明日は,田中が200m予選・準決勝。長距離の吉田が3000mSC予選に出場します。


-----------------
以下は6月14日(金)の情報です。
-----------------
東北高校陸上 一日目
30℃を超える厳しい中、インターハイ予選でもある東北高校陸上が秋田市雄和町「県立中央公園総合運動場陸上競技場」で始まりました。
一日目、男子400mリレー予選(3年八巻,3年大地,2年髙橋,3年田中)において42秒94で準決勝進出。準決勝(2年伊藤,3年大地,2年髙橋,3年田中)は、健闘むなしく予選タイムより良い結果42秒69でしたが決勝進出ならず。
新記録が出るリレー競技であり東北のレベルも飛躍的に向上してます。
明日以降の競技でインターハイを目指します。明日は100m競技です。

--------------